忍者ブログ

[PR]

2025年05月05日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いつまでも変わらないなんてことはないんだ、と実感したこと。

2016年03月08日
近況報告となりますが、タイトルにあることを少々。

去る3月6日に、私が毎週通っていた書店が閉店いたしました。

日曜の午前の日課となっている、書店での買い物。

買わないことは、ほぼ無いというくらい、毎回何冊かを買っていました。

そんな日々を気が付けば15年ほど続けていました。

そう、それが当たり前の生活になっていたのです。


一週間前に当たる2月28日。

その書店の店長から、唐突に閉店することを聞きました。

理由としては、問屋の廃業に伴うものだということです。

数日前から一部ニュースで取り上げられている、

いくつかの書店や問屋の廃業などの関連のようです。

いろいろ考えたうえでのことらしいので、

残念ではありますが仕方のないことなのでしょう。

そして、私にとっての「いつものこと」が無くなったわけです。

考えるまでもなく、永遠に続くことなんてないわけではありますが、

実際にその時が来ると、なんとも物悲しくあります。

改めて考えてみれば、細かいところではいろいろ変化があったわけですが、

ただ漠然と日々を過ごしていたような気がしてしまいます。

少しずつの変化ゆえに、日々の生活では気が付きにくいのかもしれません。

ただ、少し俯瞰してみれば、ずいぶん変化していたのだな、と。

一日一日が貴重な日々であると、気を改めねばなりませんね。

by『柊』
PR

近況を少し。

2016年02月16日
二月も半ばになりました。
更新が滞っていたので、とりあえず近況を少々。

バレンタインデーなるものがあった気もしますが、
特に例年と変わり映えはしませんでした。

あ、いえ、すこし減りましたね、そういえば。


今年に入り、ひと月半が過ぎました。
今年はいい年になればいいなぁ、なんて思っていたのですが…

一月は、マイナスなことばかり。

えぇ、本当に。

一番のマイナスな出来事ですが、簡単に言えばお金の話。

諸々の事情があり(詳細割愛)、収入が減り固定支出が増え、
結果、毎月(先月比)5万円のマイナス。

ぶっちゃけ安月給の身には痛すぎるマイナス。

実家の修繕(屋根と外壁がやばい)のために積み立てをしていたのですが、
積み立てるどころか、崩していかなければならない状況。

どうしよう。

副業は禁止されているので、収入は簡単に増やせない。
当面は節約の一手に限るかな?

とりあえず、今日を生きていく…

なんて冗談を言っている場合でもないか。

ほかにも何やかや、微妙な出来事ばかり。
う~ん幸先悪い。

と、微妙なことしか書けない毎日を送っていました。
書いてても面白くない。

次は、何かネタがあればいいんですが。

by『柊』

いまさらながら、年末年始の話。

2016年01月14日
何をいまさらな感じではありますが、年末年始の話。

私は、というか我が家では、年末に餅つきをするのが恒例となっています。

餅つきといっても、臼と杵でつくわけではなく、電動の餅つき機を使います。

長年使っている愛用機であります。

たぶん、20~25年は使っているかと思います。
(もっと古いかもしれません)

メーカー 「TIGER」
製品名  「タイガー餅つき機 力じまん」
型番   「SMG-1801」

というものです。

むす・つく・こねるが一台でできる便利なものです。

(後継機が今なお出ていますし、類似品は他メーカーにもあります)

市販の餅は、滑らかすぎるものが多いですが、

ちょっとざらつきがある感じが好きなので、ちょうどいいです。


一時期、餅つきは敬遠される傾向にありましたが、

ここ数年は、盛り返してきている感じがします。

電動の餅つき機も、ホームセンターなどで取り扱っているのをよく見かけるようになりました。

ちょっとこだわりたい人は、試してみてもいいと思います。

ただ、価格が、同等品で15000~20000円くらいしますが…

ちなみに、中古品はあまりおすすめしません。

ボイラー部に問題があっても困りますし、パッキンなどが痛んでいる場合もあります。

パッキンは、正規品以外に互換品もあります。

古い機種でも互換品ならば、売っている場合が多いです。

とはいえ、メンテナンス費用を考えれば、新品のほうがおすすめかと。

あまり安すぎるものは、怖いですし。

信用できるところからであれば、買ってもよいと思いますが、

ネットでの中古品は、十分に検討してからにしたほうが良いかと思います。

まぁ、基本的に必要なものではないですので、買う人は少ないと思いますけど。

by『柊』

新年になりましたね。

2016年01月01日
すでに、1時間40分ほど過ぎましたが、新年になりました。
(ただいま、1月1日 午前1時40分ごろ)

早いもので、年末にもう一度投稿しようと思っていたのですが、
気が付いたら、新年になってました。

いまいち、感覚がありませんが…

ここ数年は、新年という感覚が薄れてきています。

ただ、月が替わった。
ただ、日にちが替わった。

そんな感じです。

むしろ、時間の感覚さえ、曖昧な気も…

とはいえ、とりあえず…

遅くなりましたが、
新年あけましておめでとうございます。
一応、言っておきましょう。

いろいろあった一年が終わり、
いろいろ起こる一年が始まる。

さて、とりあえず寝ましょうか。

by『柊』

クリスマス・イヴ…でしたね、そういえば。

2015年12月24日
夕方、帰宅時のこと。

すれ違ったひとが、チキンがどうとか、何時からとか、
そんな話をしているのを耳にしました。

何の話かな?
となんとなく思いつつ、あまり気にしてなかったのですが…

数分後、気が付いたというか、思い出したというか…

そう、クリスマス・イヴでした。

失念してました。

22日の時点では覚えてたんですが、
昨日、一日パソコンと向かい合って、
今朝から、曜日と時間の感覚が曖昧になってました。

そうか、クリスマスね。

ケーキぐらい買って食べようかな。
なんて思い、帰り道に店に寄ってケーキ買いました。
小さいの2つ。

今日、1つ。
明日、1つ。

…甘いものは控えたいところなんですけど、ついつい。

by『柊』
 | HOME | 次のページ »